2023/09/29-21:15:16 |
2023-09-29
2023-09-28
2023-09-27
2023-09-25
2023-09-24
2023-09-23
2023-09-22
2023-09-21
京セラのパーツになっても
10年くらい使っていることになるRyobiの高圧洗浄機。回転するノズルが折れてしまったので、先のパーツだけ取り替えました。
今回は洗剤タンクなしのタイプで、黄色い部分も少し径が小さくなります。京セラに変わったそうですが、部品は在庫もあり、取り付けも問題なくできました。モデルチェンジを最少にして長く続けてくれるのは、嬉しいですね。
2023-09-20
2023-09-19
waldorf再び
これは2016/3に手放した、blofeldです。
ゴリゴリとした音は出るのですが、その前にQ-Rackを持っていたのが仇となってしまい(笑)、最終的に定着しなかった不遇なマシンです。
ここへきてモジュラーを集め始め、気になっていたモジュールが揃ってきたのですが、つまみと白いボディカラーを見ていると、blofeldが果たした役割って、後からわかりますね。でも今回は、waldorfのお家芸ともいえるwavetableのモジュールは、入らないと思います。
今度は音圧もしっかりあるので、使い込んでいけると思います。それにしても、なんとなくwaldorfが不人気なモジュラーシンセ界隈は、新参者のワタクシには不思議な世界ですよ。
2023-09-18
2023-09-17
サンニシムラ 40P&356P
楽しみにしていた新しいめがね用工具が、2本とも到着しました。
前からのはいずれも30年以上使ってきたんですけど、肝心の手のほうが少しずつ力が減ってきていて、時々指がつったりするようになったので、開く方向にばねが入って楽に取り廻せるタイプを入れてみました。
2023-09-16
レンズの傷みにお気づきですか
オートレフの更新をして2年が経ちました。
物凄く新しい機種ではないけれど、安定した測定結果を見せてくれて、特に従来だと反射光のばらつきの大きかった白内障の傾向のある方にも、手術に至るまでの暫定的な度数が提供できるようになったことは、とても助かっています。
もちろん眼科での診察は欠かせませんが、傷が入ったり古くなったりしているレンズを掛け続けるストレスも看過できません。
視力の高低もありますが、邪魔になるようなレンズを辛抱して掛けるのは、どなたにとっても煩わしいものです。
「レンズの、物としての傷み」で迷われたり、お困りの折は、ぜひご相談ください。
2023-09-15
2023-09-14
2023-09-13
2023-09-12
2023-09-11
2023-09-10
第一回ヒアリングヘルスコンソーシアム講習会【覚えとして】
弊社補聴器担当は、明日岡山で開催の第一回ヒアリングヘルスコンソーシアム講習会の準備で、調整に追われましたが、無事終了いたしました。
講習会・研修会2023/08/01 第一回ヒアリングヘルスコンソーシアム講習会
日 時: 令和5年9月10日(日) 受付開始10:00~
場 所: 岡山国際交流センター国際会議場 岡山市北区奉還町2丁目2番1号
岡山駅運動公園口(西口)より徒歩約5分
参加費: 無料
対 象: 補聴器販売従事者等
主 催: 一般社団法人日本補聴器販売店協会中国支部
支部所属の方優先ですが、お席のある限り外部からの参加も可能です。
ご興味のある方は事務局(担当:西村 03-3258-5964)までお問合せください。
<プログラム> 予定
10:00~10:30 受付
10:30~10:40 開会挨拶 日本補聴器販売店協会 中国支部長 平岡 昌三
10:40~11:40 「即効!満足度向上補聴機器活用講座」
岡山大学病院 聴覚支援センター 片岡 祐子先生
11:40~12:25 「消費者に求められる補聴器販売店のあるべき姿」
日本補聴器販売店協会 育成委員長 竹田 利一氏
13:25~14:25 「補聴器メーカーによる最新情報紹介」
「人工内耳の話題」 コクレア社
14:30~15:30 アフィニティコンパクトによる実耳測定 実演講習
15:30~ 補聴器と人工内耳について意見交換