笠岡市 めがねと補聴器専門店・ツザキが お店の日常と 小さなまちでの活動などを綴ります

2022-11-30

November Rain


 のれる話も のれぬ話も ぬれる林も ぬれぬ林も


2022-11-29

雨の朝の反省

 

2022/11/29-09:02:54

雨が降るのわかってたのに、仕舞っとかなくってゴメンナサイ


2022-11-28

Organ Concert 仲谷沙弥香 のご案内

 


Organ Concert バッハ ドイツ・オルガン・ミサ

仲谷沙弥香(オルガン)

会場:カトリック福山教会聖堂(福山市昭和町7-26)

前編 2022年 12/17(
後編 2023年   1/21(

クラヴィーア練習曲集第3部 全曲

両日とも 開場15:30開演16:00 各1時間程度の演奏です。

園庭に駐車出来ます。(入場者数の制限をする場合があります。)予約優先
入場無料カンパ歓迎!

主催・問合・予約:ジャズ大衆舎(jazztaishusha@gmail.com 070-5304-6588)
※教会へのお問い合わせはご遠慮下さい。

2022-11-27

おおきなクスノキ

 

2022/11/03-13:05:27

思うように伸びてきたのか 我慢を重ねて今に至るのか


2022-11-26

おふたりさん #2

 「最近猫が寝とらんな」という話になって、以前の写真の別テイクを時々出してみるかな、と^^

2015/12/24-15:52:52



おふたりさん #1

2022-11-25

green in the air

 

2022/11/25-16:07:47

雲の端の色にほんの少し緑色を感じたので、撮ってみました。垂れこめた雲にそう感じることもあるのですが、タイトルの“green in the air”は、あおぞら、と訳されました。


2022-11-24

鶴形山隧道(鶴形山トンネル) 工事中

 

2022/11/24-13:16:08

個展に伺いました。

トンネルがあってもなかっても、行くことができました。

2022/11/24(THU)~29(TUE)

*Ayano solo exhibition 

【まるとうず 3】

exhibit:

Ayano 

*26(SAT), 27(SUN)

sound installation:

Tung-tah(manacanam)

11:00~18:00

※最終日は16時まで

at ギャラリー十露

倉敷市本町3-9-1




2022-11-23

ではアッタカイノカ

 

2015/12/04-10:20:51

働いている人の多い日ですよ     問屋さん、2軒来られました

って、ことしはいつまでもあったかい、とは話すのですが、なんだかこの年も遅くまで葉があったような...

今日は、ずいぶん落ちましたけどね


2022-11-22

3年生とくべつの味

 

2014/10/17-09:17:33

子どもたちの話をしていて、思い出しましたよ。陽だまりの温かみ。


2022-11-21

引き返すほどの空

 

2022/11/21-17:23:18

ゴミを集めに4階に上がろうとして、空の色のきれいさにカメラをとりに引き返しました。

三日月くらいあれば、と思ったものの、まだ月食を終えた月は、夕空に戻っていません。

写してみると菫色の空。PENTAX ES2のカタログの作例写真での、空の色を思い出しました。オートで8秒露出だったと思いますが、「なんて正確な露出だ」と唸っていましたよ。さすがリバーサルフィルム・ASA100時代、です。


2022-11-20

いくつになっても

 



謝ることも 忘れちゃ 人でないよ 

 

2022-11-19

ロールスクリーン 残りの一本

 先週届いたロールスクリーン、やっと取り付けができました。


2022/11/19-14:12:58


色が違うのはわざとではなくて^^ この幅でなかなか同じ種類(タチカワブラインド・ロールスクリーン デュオレ)の出物がなかったためで、縦幅は短めで妥協しました。長いものが見つかったら、徐々に変えるかもしれません。


2022/11/19-14:13:46

短いとはいえ、吹き抜けを通ってくる朝方の日差しの直射を遮るのには、十分な長さです。




2022-11-18

見飽きた景色が今日から変わる

 

2022/11/05-06:09:20

中央町に泊まったことは、お店でもほとんどないです。まして家以外では初めてか... 旧友たちが訪ねてくれたうえキャンペーンがあったので、お得に泊まらせていただきました。

ほんの少し場所が違うと角度の違いで、自分にとっては見慣れた街でも、見たことのない朝の景色になるのが、とても新鮮でした。

こんな身近な旅って、それがいいのかも。


2022-11-17

時のない世界?

 

駅前のハナミズキ、真っ赤な実がはちきれそうです。

笠岡駅の工事。屋根のやり替えだそうです。

いずれも今日お昼の写真です。

カメラの電池切れで、タイムスタンプがない、僕には珍しい写真。でもフィルムのころには当たり前でしたよね。ないのが不思議な時代となると、そそくさと電池を入れて再設定するのも、いかにも生真面目な話ですか...。


2022-11-16

Roland R-70 一台目

 

2018/11/29-15:02:44

4年前に、出力不良のためジャンクとして売却したRoland R-70。自作の古い曲データの再生は、やはり使い込んだこの機種でないと、うまくいきません。

市場の高騰から、動作品を見つけてはあきらめと、という感じが続いていたのですが、先日思わぬ良品にであい、再入手できました。タム1のパッドの感度落ちは目をつむりましたが、もう部品もないので無理な修理は考えていません。

ヘッドホンでもわかるほどの音圧、JD-800のカップリングとして企画されただけあって、やはり素晴らしいです。



2022-11-15

うつりにけりな

 

2022/11/08-08:59:17

山の色が変わっていく感じですね、特に黄色。

月食の日の朝に撮ったものですが、もう「違うな」という感じです。


2022-11-14

2022/11/14 三重県南東沖 深発地震

2022/11/14 17:09

北緯33.8度 東経137.5度

マグニチュード6.1

震源の深さ 350km







作業のヒラメキ

 


表のロールスクリーン、前から予定していた最後の一本が届きまして。

今日は金具を取り付けたものの、横の寸法がミリ単位で一杯いっぱいのため、作業をここまでにしました。

なるべく腰や腕に負担なく、器具も壊さないようにやりたいので、一気に仕上げなかったのですが、そうしていたら違う仕事中に、ふと、いい方法が閃きました。


そこで慌てず、またアイディアを一晩寝かせてみますか。もう一花咲くかも...


2022-11-13

HEMMI QUARTET バルトーク:弦楽四重奏曲全曲演奏会 その3(最終回) のご案内


HEMMI QUARTET(へんみ弦楽四重奏団)

バルトーク:弦楽四重奏曲全曲演奏会 その3(最終回)


ナチスに席巻されるヨーロッパ、不安に慄くバルトークはやがてアメリカ亡命を決意する


弦楽四重奏曲第5番Sz.102(1934)•第6番Sz.114(1939)


HEMMI QUARTET(へんみ弦楽四重奏団)

辺見康孝 Yasutaka Hemmi 第1ヴァイオリン

柳楽毱乃 Marino Nagira 第2ヴァイオリン

坪ノ内裕太 Yuta Tsubonouchi ヴィオラ

大西泰徳 Yasunori Ohnishi チェロ


解説:齊藤武(作曲家・岡山大学教授) 


現代音楽のスペシャリスト辺見康孝(ヴァイオリン)をリーダーとする弦楽四重奏団。

2018年にメンバーを固定して本格始動した。2019年にリゲティの弦楽四重奏曲で全国ツアーを行うほか、チャンウォン国際室内楽音楽祭(韓国)、ラ・フォル・ジュルネ東京2019、嶺南国際現代音楽祭(韓国)等で演奏して好評を得ている。福山での演奏会は今回が4回目である。


2022年11月27日()

リーデンローズ小ホール

開場19:00 開演19:30

一般3,000円

22歳以下•75歳以上•障がい者2,000円

外国人技能実習生•留学生1,000円


予約•主催 ジャズ大衆舎

070-5304-6588

jazztaishusha@gmail.com

2022-11-12

OWP SIGNATURE ACETATE 限定カラー 入荷しました

 


「ちょっと最近はツザキさん、店頭のカラーが地味でない?」という、じんわりとした声にお応えできるセルフレームが、入荷しました。

こういう主張のはっきりしているカラーリング、かゆいところに手が届くのが、インポートフレームですね、アートリッジさん、やっぱり当てになります。

近日、店頭でお目にかけましょう。




2022-11-11

カラダという立体

 

2022/11/10-10:46:09


昨日は鍼治療に、そして明日はまた体の構造を知る古い友人に会えます。

見方 診かた は違っても、体の断面をうかがい知る世界ですね。





2022-11-10

JR笠岡駅 夜間工事

 

2022/11/09-19:03:36

何の工事でしょう。

大きな明かり、死角の少ないとてもバランスが良い照明ですね。


2022-11-09

2022-11-08 皆既月食 アラカルト

 

2022/11/08-19:21:47

eos kiss x7 + 200/2.8
月の左斜めに食直前の恒星が写っていますが、天王星よりはるかに暗いです。


2022/11/08-19:28:29

Nikon D600 + 300/4.0 
1秒露出。昨日アップしたものと同じセットですが、恒星が最も多く見えるように軟調で現像。月が露出オーバーとなっています。


2022/11/08-19:36:33

Nikon D600 +28-80/4.5
一般的なキットレンズの望遠側で。あとは300/4.0と同じセットです。


2022/11/08-19:36:57

Nikon D600 +28-80/4.5
一般的なキットレンズの広角側で。あとは300/4.0と同じセットです。どんな環境で写していたのか、よくわかります。市街地なのでバックが明るいです。


2022/11/08-19:43:34

iPhone SE2。
スマホでも撮ってみました。


2022/11/08-20:41:16

OM-D EM-1 + 20/1.7
帰り道にふらりと、手持ちで1秒露出。すばるもヒアデスも写っているので、驚きますが。


2022-11-08

ただいま皆既月食 天王星食 中 2022

 

2022/11/08-19:28:29


20:20 双眼鏡で何とか食直前の天王星も見つけました。


2022-11-07

それぞれに美味しく

 



お土産にいただき それぞれに美味しくいただきましたよ

作り手もなのですが 贈り手にも個性が出ますね

2022-11-06

いちょう祭りかさおか2022

 

2022/11/06-13:58:54

2022-11-04

懐かしいお顔に

 

2022/11/03-13:00:34

もうそろそろ、やってきますかね。


2022-11-03

文化の日らしく

 

2022/11/03-11:51:28

そろっと聴きにうかがったんですが、ついついいつものように^^ お手伝いを


2022-11-02

外からどんどんと

 

ちょっとサンダーバードのOPっぽくw

駅前の無印良品バス販売、今日はアサヒベーカリーのスタッフも復活でした。

バスもちょっと入ってみました。商品の構成がやはり巧みです。移動販売の生死線でしょうけれど、刺激的ですね。






で、明乳松浦さんも、遠藤青汁のサンプルを持ってこられたり。



さて、のめるかなぁ... 

2022-11-01

情熱に届かなくても

 

2014/11/06-10:03:50

ああ、この一枚の中では、建物も 音楽も 人も 息をしている    

多幸感に支えられながら、かけがえなく、二度と帰らない日々を撮らせていただいていたんですね。

そんな仕事が一つ減り、また支える人も去って、立ち向かっていく情熱も薄らいでいたころからの、コロナ禍でした。

スマホの気軽で日常に溶け込んでいる写真や、SNSの即時性・親密性にあてられ、なぎ倒された部分も確かにあると思います。でもそれを力技で超えて撮り続けるよりも、一度休むことで見えてきたつながりに、先日は思わず熱くなりました。

制約のある中で撮る人の表情に、また惹かれていくようです。