笠岡市 めがねと補聴器専門店・ツザキが お店の日常と 小さなまちでの活動などを綴ります

2017-06-06

Pioneer private Pro S-X830を鳴らしてみた


次の日曜日は、まち協通常総会。アトラクションで簡易なPAがいるということで、ずいぶん以前にお客さんからいただいた Pioneer private Pro S-X830 がとうとう登場です。

構成:3ウェイ・3スピーカー、エンクロージャー:バスレフ型ブックシェルフタイプ
使用ユニット:ウーハー:22.5cm カーボンクロス スコーカー:8cm ツイーター:3cm
インピーダンス:6Ω 最大入力:240W
外形寸法:W/32.5,H/56.5,D/32cm 重さ:17.5kg(1本)
仕上げ:ブラックウッド調 サランネット:ブラック

背後に写っているNS-10Mに比べてもずっと大きいですが、NS-1000Mほどの大きさも重さもないSPなので、今回のような用途には十分な仕事をしてくれそうです。

とはいえ、音出しをする機会もないまま、長い間倉庫で眠っていたこともあり、SPケーブルの端末処理も終わったので、今日は音出しにこぎつけました。

アンプはシンプルなフライング・モール CA-S3

実際には間に t.c. electronic Konnekt 24D をつないで、ダイナミックマイクを通すことになりますが、PA用スピーカーではないので、まさにPAというより、サウンド・リインフォースメント (sound reinforcement)という気構えで、無理なく音量やリミッティングを決めたいと思います。まあ、マイクとラインをすべてミキサーでまとめ、フロントSPから出る音でバランスを決めきる一般的なPAをこなす力も、ぼくには元々ないのですけれど、生音との程よいバランスが大事じゃないかなと、意気込んでます。


iPad直繋ぎで音出し中。Positive Grid/Final Touchを立ち上げて、SPの性格をつかんでみました。夕方まで一日鳴らしておくと、ひっかかりを感じていた高音もヌケがよくなってきて一安心、これで木曜日にKonnekt 24D のセッティングができそうです。

2024/3/13 revisited