笠岡市 めがねと補聴器専門店・ツザキが お店の日常と 小さなまちでの活動などを綴ります

2019-03-31

工事も折り返しに

このような中でも、お客さんが辛抱に訪ねてくださいます。感謝以外に言葉がありません。

天井の石膏ボードが、再び張り巡らされました。


2019-03-30

漏水の主原因へ

オレンジ色の部分が交換となった部位(銅管→樹脂管)

足場がある間にサーキュレーターも清掃

見慣れた景色も角度が変わると新鮮

2019-03-29

石膏ボード撤去






後日ライトは撤去、シーリングに変更しました。





2019-03-28

足場設置







2019-03-27

2019-03-26

ミズミチ


工務店さんの対応も二日目。どんどん水が落ちてくるエアコンのフレームを外して、水の通り道を探しています。

ありました。

水量が変わらないことから、天水ではないのではないか、という嫌な予想が当たってしまいました。つまり作業は店内となるので、天井の石膏ボードの貼り換え等を余儀なくされます。

悔しいですが、営業に差し障らないように、最善を尽くしたいと思います。


2019-03-25

K氏の目利き

先週から続く水漏れに、施工した工務店のK専務さんが、ざっと15年ぶりに対応してくれました。

自分が関わった建物を久しぶりに見ながらも、次々とポイントを押さえて状況を把握していく様子に、仕事への深い理解を垣間見て、励まされることしきりです。

照明を外してのぞき込む

はじめてのデジタル撮影 ISO3200 で1秒露出の威力

少し大掛かりな改修工事になる見通しです。費用の捻出も頭が痛いことです。

10年目でリニューアル・オープンしているお店もあるようですが、こちとらここで四半世紀の25年越え、ぽっと出のお店にはないトラブルも“年輪”と受け止め、踏ん張ります。




2019-03-24

80'sばっかり聞く

We are


うごめく低音 ふくよかな残響 やっぱりレコードはいいなぁ


2019-03-23

ダイエー福山店跡

2019/03/21-22:48:33

先日の木曜日、帰り際に気がついてあれっ、と。

福山の町での色々思い出もありましたが、とうとう無くなってしまったのですね。

何もない空間に、その姿を思い浮かべるようとしても、そこがそこであった証は、残された景色から導かれるものです。一つ建物が消えるごとに薄らぐ記憶...。


2019-03-22

あたりまえのこと


同じように開く花だって 毎年すべて生まれ変わっている