笠岡市 めがねと補聴器専門店・ツザキが お店の日常と 小さなまちでの活動などを綴ります

2025-04-12

YAMAHA YC-10 をいただく

部屋をあけたいので 譲ります とYAMAHA YC-10コンボオルガンをちょうだいしました。

軽音の部室にあったのが全くの同型機で、しかも状態が良くて古い友人が帰ってきたかのようです。そうそう、あなたはこういう音だったね...


ピッチも触ってみました

2025-04-11

降れば散る

 来年があるのは あなたたちの強さ



2025/04/11-08:56:28



2025-04-10

考えながら 忘れながら

 

2025/04/10 15:38:00

神島経由 桜をあとに


2025-04-09

切り花に

 


感謝を 姿を変えて


2025-04-08

一人で見るのは

 

2025/04/04-08:25:40

「花見は行かれましたか?」と問われて 行事と行為の差を 思ってしまった



2025-04-07

遠い声によばれて

 

2025/03/27-16:25:38


そうそう たまには ひとのこえも きかないと


2025-04-06

セラミック砥石 回転系のメンテを

セラミック砥石の六角ネジを「安心に」緩めることができるのはこれしかない。かねてから探していた小ぶりなメガネレンチが手に入ったので、先月からやっとメンテに入りました。



実に現店舗の開店以来なので、33年ぶりです。まあ、そのように荒れ放題でしたが、大きな軋みがなくなって、昨日無事再稼働しました。


2025-04-05

回覧するは

 

2025/04/02-08:51:57

遠くなった時代を振り返りながらも 行間を縫っていく情熱


2025-04-04

埋もれるほどに


 
なんとも盛大な店内です また違ったお花で嬉しいですよ



2025-04-03

霞まなくても

 


春の海は 色に出るなあ


2025-04-02

いつまでも

 


 
そこにあることも だいじなのだけれど

だいじにされることは もっとだいじ


2025-04-01

うそじゃないよ

2025/04/01-11:37:21

 
自分の還暦より 嬉しくて