今回は自分でレイアウトしながら、原稿のサイズを変えている。
全文に横書きだと、自分である程度のレイアウトが完成するので、
後期版はたぶん初の「完全横書きはばたき」となる見込み。
前期はそんな時間もなかったし、流れがわかりにくかったので、
直接印刷屋さんに原稿をお渡ししたのだった。
講習に行って、レイアウトとハコものの使い方に、参加者一同
とても興味を持った。今回はそれを少し自分たちでやりたかったので。

さてと。実際不思議なんだけど、原稿を打てる人がテキストを
データで渡してくれることが今回もなかった。メールでもいいんだけどな。
こんどみんなで保存と手渡しの講習会をやろう、って編集済んだら
終わりよネ(笑)。(←ウソウソ。でもわからんかったら教えますから、
すっきりしない人はいっぺん覚えましょう。)