笠岡市 めがねと補聴器専門店・ツザキが お店の日常と 小さなまちでの活動などを綴ります

2024-05-08

がんばれ新芽2024 #2

 

2024/05/03-08:54:40

間が飛んじゃったけど、今年は旺盛です。


2024-05-07

群れない勇気か

 

2024/05/06-09:06:36

なぜそこに 一輪で咲いているのでしょう


2024-05-06

32周年に

 

2024/05/06-16:44:49

私どもメガネのツザキは、今日で現店舗32周年を迎えました。

周年、というのはとても手前味噌な記念日かもしれませんが、漫然と過ごさず一つひとつテーマを見つめながら、一層の充実を図っていきたいと思います。



そんな32年前に、営業担当として、店舗の完成を喜んで駆けつけてくれたのが、この3月から満を持して株式会社シャルマン代表取締役社長に就任された 堀川耕地さんです。

大事なオープン初日にダウンしてしまったことは、いかにも情けないことでしたが、枕元までやってきて寝たままの僕を「健さん、何人の店主に新店舗をつくる機会があると思う?」と励ましてくれました。そんな優しさ、いままだその眼差しの奥に感じます。

またいつか、積もる話ができるといいです。お互い元気でいないとね。


明日7日は勉強会で、午後から不在となりますが、よろしくお願いします


2024-05-05

KODOMO NO HI

 粽食べ食べ といいたいところですが


キムラヤさんの季節限定 【よもぎ かしわ餅】です。こちらはつぶあんになっています。


2024-05-04

街中のツルニチニチソウ

 

2024/05/04-09:15:20

真中が白く光って見える、街中のツルニチニチソウ。しばらく楽しみも続くのでしょうか。


2024-05-03

四月の終わり

 



娘たちにとっては もちろん大事なおばあちゃんだったから

大事にできなかった私も お世話になりました


2024-05-02

通りかかった猫と

 

2024/05/02-18:56:45

望遠でかつ暗いKomura-105mm F3.5をつけて撮るには、いかにも夕方になりましたので、ローアングルの三脚に載せてがっちりと。

家の裏で逆光タンポポを撮っていると、昨日から盛りのついてウロウロしてるフーさんが、石段を上がってきて画面いっぱいにピタリ。

が、ピンと浅すぎてボヤボヤです(笑)ちょっと目を細めると、こっちを見ているのがわかりますかね...

2024-05-01

BOSS GE-10 グラフィック・イコライザー

BOSS GE-10 グラフィック・イコライザー、届く。

お弁当箱のようだ、とよく言われますが、大きくって重いのが全くその通り。お値段もそんな幕の内くらいで譲っていただけた。お休み前に間に合って嬉しい~


2024-04-30

あの年のように

 

2024/04/01-15:08:18

あのとき あのころ と呼べるようには いつかなるだろうけど

今はこのひと月を 穏やかに収めていこう


2024-04-29

Spathiphyllum 2024

 

2024/04/29-17:07:08

スパティフィラムの仏炎苞が出ました。昨年30年来の大株を株分けして、今年が初めての春です。

雨に語るようです。



2024-04-28

たけのこご飯で朝ご飯

 



いただいたタケノコの皮部分で、今朝炊いてました。

これまたいただいた、高島の味付海苔で巻いて食べましたが、風味と濃い薄いのバランスが良くて、つい食べ過ぎてしまいましたよw


2024-04-27

2024/04/27 小笠原諸島西方沖 の深発地震


地震の発生日時 04月27日17時36分頃

震央地名 小笠原諸島西方沖

深さ 540km

マグニチュード M6.9

当地では体感しなかった

メガネのツザキ・ゴールデンウィークの営業について

 


私ども・メガネのツザキは 連休中も「通常営業」いたします。

5月2日(木)は、通常の店休日です。

土日についても もちろん開いております
どうぞ、ご来店をお待ちしています。

2024-04-26

ミナトにいるかな

 

2024/04/02-09:03:59

【 しばらくあわないですね どうしてますか 】

どうしても そうおもってしまう




2024-04-25

まぁ壊れるよね

 

2024/04/04-15:20:36

おうちの瞬間湯沸かし器が、壊れまして。12年使っていたから仕方がないです。

早速入れ替えに、ガス屋さんが立ち寄ってくれました。


2024-04-24

ボトムス

 

2024/04/19-10:48:05

ズボン と言ってしまう 昭和なので。

よく傷んだな、そろそろ替えたい。


2024-04-23

いつのまにか青々

 

2024/04/18-14:30:04

浄心寺、剪定されてちょこんとしていたイチョウの木も、すっかり枝が広がって青々としてきました。


2024-04-22

15周目に

 

2024/04/21-14:23:56

ところで一人前の男って なんだろう


2024-04-21

ヘリオシース

 


いつまでも太陽ではないのだからね


2024-04-20

様子を窺う

 

2024/04/11-09:49:16


いい距離感で


2024-04-19

コウイカのお刺身を

2024/04/19-16:37:56


近所のスーパーで出あいました。
派手な柄の下は、プルっと分厚い身がついてるんですね。




2024-04-18

真上から見るか

 

2024/04/18-14:42:11


そう 花火だね


2024-04-17

2024/04/18 豊後水道の地震





New FD 100/2.8がぁ

 

2024/04/17-12:34:28

惜しいことですよ、絞りが動かなくなってしまった... 複数のボディでチェックしたけど、間違いない。

開放で撮ると、薄ーいピントですが小味が利いて好いのですがね、さてどうしたことか...



2024-04-16

立ち話も混み合う

 

2024/04/05-09:11:21

ますます増えている


2024-04-15

葉よ 茂れ

 

2024/04/14-09:10:49


2024-04-14

玉石混交

 

2024/04/01-15:16:43


色々な人と語り、眠り、また目覚める。

それが続いていくだけでも、じゅうぶんなのに。


2024-04-13

退避行動

2024/04/13-18:34:01

 まちが 喧騒に 埋め尽くされる前に


2024-04-12

消えないもの

店休日の昨日、少しずつ残した仕事を仕上げながら、一日を穏やかに過ごしました。

外では次々と、選挙候補者の連呼や演説が聞こえてきました。もう6期24年前のことを思い出しています。そんな四半世紀前の笠岡にも今と同じように、候補者から伝わる想いや熱量はありました。で、何が残ったかをいま私たちは見ているわけです。

今を 想い見つめ、短くなった今週末を過ごしていこうと思います。


2024-04-11

その色も

 

2024/04/11-09:53:01


そろそろ アカメガシの葉が 強烈です

赤い花だわ でなく 赤い葉 なのですが




2024-04-10

裏庭を埋め尽くす

 

2024/04/04-09:26:21

肥えた土とも言えないのに


2024-04-09

Nice Age


でももうそこにはいなくなって彼は花のように



inspired by Nice Age/Yellow Magic Orchestra

2024-04-08

【新学期に間に合う】一部度数在庫もございます

2024/04/06-13:57:43

一部メーカーのレンズ発注システムのダウン、続いていますが、もちろん全部のお店やメーカーではありません。どうぞ報道に臆せず、おいでくださいね。

新学期等でお急ぎの皆様にも、店頭在庫で対応できる度数もございますので、ぜひご用命ください。


フリーダイアル 0120-62-2815 



2024-04-07

笠岡さくら祭り 2024

 

2024/04/07-14:17:42


2024-04-06

もう変わった【A】

 

2024/04/06-12:39:31

昨日の答えです。

木曜日に工事をして、看板が全幅となりました。どうして最初からそうしなかったのかは、誰もわかりませんでしたが^^


2024-04-05

もう変わった【Q】

 

2024/03/30-10:02:08

昨日から、すでに変わっています。まさかこの写真が、記録写真になるとは思いませんでしたよ。

さて、どこでしょう。

2024-04-04

雨は上がる

2024/04/04-09:23:08

 こんなにいろいろな方と話せた日は珍しい 明日からまた歩けるよ


2024-04-03

葉の葉書

 

2024/03/31-14:22:32


字のない手紙を 出そうか


2024-04-02

本当に?

 

2024/04/02-09:07:18

今日は2日だからね


2024-04-01

咲くに等しい

 

2024/04/01-15:15:16

表のケヤキも 葉が芽吹く


2024-03-31

土手の桜


2024/03/31-14:04:32

 
2024/03/31-14:03:30

2024-03-30

Komura-105mm F3.5 は面白い

 

2024/03/30-10:01:13

3枚玉構成の、レンズの少なさからくるヌケの良さ。はったりのない画になります。


2024-03-29

レンズ手かざしで

ずいぶん前にいただいたレンズとカメラ、何か使えないかな、とミラーレス機のボディに手かざしで当てて、シャッターを切ってみました。

もちろん光線漏れが厳しくコントラストは上がってこないけれど、なにやらレンズの味は窺い知ることができました。

Komuraはマウントアダプター手配中、SAKURA PAKは穴をあけてもよさそうなマウントキャップを探しています。


Komura-105mm F3.5


SAKURA PAK 100