![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi_VtqFUJR4sUZrgGZvURx85-AOVNnr_AXIvcbHDj0nStpr239-lXaSkn7rZOxnSvs6N-olM2dpRi16uxM07ABlN91bo9H2WknjTbw4VamJbEo_oPtPr_OK2R2Klf0kgqUvAoWQn7PNsgA4uCFlWjKvZEvmKpSRqMcbMZMDHGBEqsAAleK5rvasGb5Q9_ra/w632-h421/241227-131907_R.jpg) |
2024/12/27-13:19:07 |
といっても、intel i3 (2018)で、もちろん中古なんですが。高スペック機の必要がないところにまで、速いキカイを置こうとするのは、無駄だと思うのです。
持ち出し用のMac mini 2台は i5ですが、周辺機器との互換のために枯れたテクノロジーしか使っていないので、それでよし。Win10のサポート終了前に、セキュリティだけは甘くならないようにということで、久しぶりにMacOSの更新となったわけです。
次に周辺機器がついてきたら、M4とかの新しい機器も検討します。それまでは、これで十分です。