休石 やすみいし
いつ はじまり おわるともない ひとやすみ
2011-09-07
声色も信頼感
連日の業務ネタなのですが。
あるコールセンターに電話をしました。
(業界内ではないのですが。)
流暢なオペレーターの応対...。でも。
折り目正しく、間違ったことは言わないけれど、なんとも儀礼的。
せっかく尋ねたのに、なんだか、ちっとも安心できない気分です。
ベタベタするのは、まあ、怪しい。
でも、人を安心させる発声や心遣いは、やはり大事でしょう。
つまり、対話、ということですか。
人はしばしば言葉の正確さよりも、「声の響き」で全体を
推し量っている、ということを実感しました。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示